社会福祉法人釧路若草会のホームページへようこそ!!
0154-46-1685
受付/9:00~18:00 日・祝祭日休み
トップページ
法人案内
はるとり子育て支援センター
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
認定こども園釧路わかくさ保育園
保育目標
保育園の一日
年間行事
給食(食育)
看護師からのお知らせ
認定こども園釧路はるとり保育園
保育目標
保育園の一日
年間行事
・特別教室と姉妹園との交流
看護師からのお知らせ
給食(食育)
認定こども園釧路共栄保育園
保育目標
保育園の一日
年間行事
お知らせ
看護師からのお知らせ
はるとり子育て支援センター
特別教室
看護師ROOM
情報公開
平成25年度決算報告
平成26年度決算報告
平成27年度決算報告
平成28年度決算報告
平成29年度決算報告
平成30年度決算報告
平成31年度決算報告
令和2年度決算報告
令和3年度決算報告
採用情報
社会福祉法人釧路若草会
〒085-0806
北海道釧路市武佐1丁目3番5号
TEL.0154-46-1685
FAX.0154-47-3288
1.保育所型認定こども園
2.子育て支援センター
0
3
4
0
4
2
http://wakakusakai.org/
モバイルサイトにアクセス!
給食(食育)
給食(食育)
トップページ
>
認定こども園釧路わかくさ保育園
>
給食(食育)
給食について
給食について
毎日美味しい給食を食べています
保育園では、釧路市の栄養士が立てた献立に基づいて、毎日手作りの給食やおやつを作っています。
赤ちゃんは成長に応じた離乳食を、アレルギーのあるお子さんや体調の悪いお子さんには症状に応じた給食を提供しています。(入所時にご相談下さい)
※わかくさ保育園では、3歳以上も完全給食となっています。(お米代をいただいています)
5歳児さんがおやつ作ってます⇒
完成したおやつでーす
真剣に餃子を作っています
畑にじゃがいも植えました
収穫したじゃがいもです
さやえんどうやミニトマトも植えました
手作りおやつについて
手作りおやつについて
人参ケーキ
今日の手作りおやつは「人参ケーキ」でした!
オレンジジュースを一緒に入れて焼くだけで甘みが増して食べやすくなります。
また、子どもに不足しがちな鉄分を摂るためにレーズンを入れてみましたが
子どもたちも嫌がることなくたくさん食べてくれました!
ごまビスケット
今日のおやつはごまビスケットです。
クッキーの生地にごまを練り込み、甘さを抑えています。
ごまを練り込むことで固さが出るので咀嚼の練習にもなります
子どもたちにも人気で「美味しい!」「かわいい!」と言ってくれました!
キラキラゼリー
今日は新レシピで「キラキラゼリー」です!
リンゴ味の寒天ゼリーを星形に型抜きしました
ゼリーの中に黄桃とみかんが入っていてちょっぴり豪華です
子どもたちの中には星形だけ最後に食べてる子もいました!
プリンアラモード
今日はプリンアラモードでした!
プリンに生クリーム、イチゴとみかんと子どもたちの大好きなものばかりで喜んでくれていました!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
はるとり子育て支援センター
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
認定こども園釧路わかくさ保育園
|
認定こども園釧路はるとり保育園
|
認定こども園釧路共栄保育園
|
はるとり子育て支援センター
|
特別教室
|
看護師ROOM
|
情報公開
|
採用情報
|
<<社会福祉法人釧路若草会>> 〒085-0806 北海道釧路市武佐1丁目3番5号 TEL:0154-46-1685 FAX:0154-47-3288
Copyright © 社会福祉法人釧路若草会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン